2021年07月30日
招き猫来たる
一年前、うちの店に小さな黒猫が一匹、住み着きました。生後半年~7ヶ月くらいでしょうか。
裏のプレハブ冷凍庫と工場の間にある、ガラクタ置き場のシェルフの下に、いつも猫はいました。
どうやら寝床にしているようで、店の中や工場の中には入って来ず、人の気配がするとにゃーにゃーと鳴いて、ご飯をおねだりしてるようでした。
うちはお菓子屋だし、居着くと困るので皆放っておいたのですが、近所をフラフラしては戻ってくるので、車に轢かれないかと心配で、結局うちで保護することにしました。
一年たった今、我が家の主は猫になりました 笑

甘えんぼで、ワガママで、変な鳴き声で、とぼけた奴ですが、モッフモフで可愛いです!
そして、猫が来てからお店の業績が良くなりました!
まぁ、人手がどんどん無くなり、今いる少ない人員だけで頑張った結果ではあるのですが。
でも良かった良かった(^^)
ちなみに猫の名前は「にゃんしゅう」です。
由来は分かりません 笑
いずれ看板猫にさせたいなぁと思う私でした。
裏のプレハブ冷凍庫と工場の間にある、ガラクタ置き場のシェルフの下に、いつも猫はいました。
どうやら寝床にしているようで、店の中や工場の中には入って来ず、人の気配がするとにゃーにゃーと鳴いて、ご飯をおねだりしてるようでした。
うちはお菓子屋だし、居着くと困るので皆放っておいたのですが、近所をフラフラしては戻ってくるので、車に轢かれないかと心配で、結局うちで保護することにしました。
一年たった今、我が家の主は猫になりました 笑

甘えんぼで、ワガママで、変な鳴き声で、とぼけた奴ですが、モッフモフで可愛いです!
そして、猫が来てからお店の業績が良くなりました!
まぁ、人手がどんどん無くなり、今いる少ない人員だけで頑張った結果ではあるのですが。
でも良かった良かった(^^)
ちなみに猫の名前は「にゃんしゅう」です。
由来は分かりません 笑
いずれ看板猫にさせたいなぁと思う私でした。
Posted by 入河屋 at 19:28│Comments(0)