2021年07月30日
招き猫来たる
一年前、うちの店に小さな黒猫が一匹、住み着きました。生後半年~7ヶ月くらいでしょうか。
裏のプレハブ冷凍庫と工場の間にある、ガラクタ置き場のシェルフの下に、いつも猫はいました。
どうやら寝床にしているようで、店の中や工場の中には入って来ず、人の気配がするとにゃーにゃーと鳴いて、ご飯をおねだりしてるようでした。
うちはお菓子屋だし、居着くと困るので皆放っておいたのですが、近所をフラフラしては戻ってくるので、車に轢かれないかと心配で、結局うちで保護することにしました。
一年たった今、我が家の主は猫になりました 笑

甘えんぼで、ワガママで、変な鳴き声で、とぼけた奴ですが、モッフモフで可愛いです!
そして、猫が来てからお店の業績が良くなりました!
まぁ、人手がどんどん無くなり、今いる少ない人員だけで頑張った結果ではあるのですが。
でも良かった良かった(^^)
ちなみに猫の名前は「にゃんしゅう」です。
由来は分かりません 笑
いずれ看板猫にさせたいなぁと思う私でした。
裏のプレハブ冷凍庫と工場の間にある、ガラクタ置き場のシェルフの下に、いつも猫はいました。
どうやら寝床にしているようで、店の中や工場の中には入って来ず、人の気配がするとにゃーにゃーと鳴いて、ご飯をおねだりしてるようでした。
うちはお菓子屋だし、居着くと困るので皆放っておいたのですが、近所をフラフラしては戻ってくるので、車に轢かれないかと心配で、結局うちで保護することにしました。
一年たった今、我が家の主は猫になりました 笑

甘えんぼで、ワガママで、変な鳴き声で、とぼけた奴ですが、モッフモフで可愛いです!
そして、猫が来てからお店の業績が良くなりました!
まぁ、人手がどんどん無くなり、今いる少ない人員だけで頑張った結果ではあるのですが。
でも良かった良かった(^^)
ちなみに猫の名前は「にゃんしゅう」です。
由来は分かりません 笑
いずれ看板猫にさせたいなぁと思う私でした。
Posted by 入河屋 at
19:28
│Comments(0)
2021年07月23日
いちごソフト 夏限定です
ジャーン!
これは一体なんのソフトクリームでしょうか・・・?

インスタを見ている方は分かりますね~?
正解は・・・
紅ほっぺのソフトクリームです~!!!
夏限定で毎年登場する、いちごのソフト。
地元三ヶ日産の紅ほっぺをピューレにして、バニラと合わせています。
香料・着色料を使用していないため、ソフトクリームにするとこんな色に。
ぜひ一度試してみてください!
これは一体なんのソフトクリームでしょうか・・・?

インスタを見ている方は分かりますね~?
正解は・・・
紅ほっぺのソフトクリームです~!!!
夏限定で毎年登場する、いちごのソフト。
地元三ヶ日産の紅ほっぺをピューレにして、バニラと合わせています。
香料・着色料を使用していないため、ソフトクリームにするとこんな色に。
ぜひ一度試してみてください!
Posted by 入河屋 at
19:30
│Comments(0)
2021年07月16日
暑い~!
今日も暑いですね
わたしは室内での仕事なので、お外で働く方、車での移動の方(車移動でも結構暑いですよね)
からしたら、何を言ってんの!贅沢者め!って怒られちゃいますね。
とはいえエアコンが効いた室内も頭が痛くなったり、体の節々が痛くなったりなるんですよ~・・・。
女性に冷えは大敵・・年齢を感じる今日この頃
工場内は生クリームを使うので、そりゃもうガンガンに室内を冷やします。
なんならプレハブ冷蔵庫の中にこもってケーキを作ったりします。
マイナス27度ぐらいのプレハブ冷凍庫にもこもりっきりになります。(販売員も長時間こもったります)
今度は熱々のあん窯の前で作業したり、高温の器具洗浄機で番重を洗いまくったりと、暑くなったり寒くなったり。
ゆったりのんびりと見えて、裏では実は菓子屋はてんてこまいです。
まさかうちだけでしょうか・・
なんせ従業員が少なすぎて、全員ですべてやってる感じです。
ダブルワークでうちにパートで入った女性に、
「もっとのんびりできる仕事できると思ったら、全然真逆だった!」
と言われました
けどその子はとても頑張り屋さんなので、いまではうちのベテランパートさんになってます。
大変なせいか、求人してもなかなか来ません・・・
誰か仕事大好きな人いませんか~?
では最後に宣伝を。
北海道の中薮農園の小豆をつかった、本小豆水羊羹が今年も販売スタートです。
暑い日にぴったりな、すっきりとした水羊羹。
食べた瞬間、小豆の豊かな香りが口の中に広がります。
ぜひお店にお越しください!


わたしは室内での仕事なので、お外で働く方、車での移動の方(車移動でも結構暑いですよね)
からしたら、何を言ってんの!贅沢者め!って怒られちゃいますね。
とはいえエアコンが効いた室内も頭が痛くなったり、体の節々が痛くなったりなるんですよ~・・・。
女性に冷えは大敵・・年齢を感じる今日この頃

工場内は生クリームを使うので、そりゃもうガンガンに室内を冷やします。
なんならプレハブ冷蔵庫の中にこもってケーキを作ったりします。
マイナス27度ぐらいのプレハブ冷凍庫にもこもりっきりになります。(販売員も長時間こもったります)
今度は熱々のあん窯の前で作業したり、高温の器具洗浄機で番重を洗いまくったりと、暑くなったり寒くなったり。
ゆったりのんびりと見えて、裏では実は菓子屋はてんてこまいです。
まさかうちだけでしょうか・・

なんせ従業員が少なすぎて、全員ですべてやってる感じです。
ダブルワークでうちにパートで入った女性に、
「もっとのんびりできる仕事できると思ったら、全然真逆だった!」
と言われました

けどその子はとても頑張り屋さんなので、いまではうちのベテランパートさんになってます。
大変なせいか、求人してもなかなか来ません・・・
誰か仕事大好きな人いませんか~?

では最後に宣伝を。
北海道の中薮農園の小豆をつかった、本小豆水羊羹が今年も販売スタートです。
暑い日にぴったりな、すっきりとした水羊羹。
食べた瞬間、小豆の豊かな香りが口の中に広がります。
ぜひお店にお越しください!
Posted by 入河屋 at
14:00
│Comments(0)
2021年07月09日
今話題の・・・?
みなさんこんにちは。
ブログ更新が苦手な、若くない若女将です。
今巷ではマリトッツォがめっちゃ流行ってますね!
私はスイーツ芸人のスイーツなかのさんが好きでフォローしてるのですが、
なかのさんの投稿をみていると、美味しいスイーツはもちろん、
都会ではこれが流行ってるんだな~とか、これから流行りそうなもの、全国の美味しいものを
沢山アップされてるので、とても勉強になってます。
で、そのなかのさんも随分前からマリトッツォを推してました。
そしたらあっという間にここまで広がるとは。
今やこぞってお菓子屋、パン屋、その他イベントなどでも出される人気商品。
当店には前から似たような商品(くりいむ9603)があったのですが、
このマリトッツォブームにうちもちょっと乗っかってみようかな?
なんて感じで、クロワッサンで作ったマリトッツォを販売しております

クロワッサンはフランス産発酵バタークロワッサンを使用してます。
こちらもご予約おねがいしま~す!!

ブログ更新が苦手な、若くない若女将です。
今巷ではマリトッツォがめっちゃ流行ってますね!
私はスイーツ芸人のスイーツなかのさんが好きでフォローしてるのですが、
なかのさんの投稿をみていると、美味しいスイーツはもちろん、
都会ではこれが流行ってるんだな~とか、これから流行りそうなもの、全国の美味しいものを
沢山アップされてるので、とても勉強になってます。
で、そのなかのさんも随分前からマリトッツォを推してました。
そしたらあっという間にここまで広がるとは。
今やこぞってお菓子屋、パン屋、その他イベントなどでも出される人気商品。
当店には前から似たような商品(くりいむ9603)があったのですが、
このマリトッツォブームにうちもちょっと乗っかってみようかな?
なんて感じで、クロワッサンで作ったマリトッツォを販売しております


クロワッサンはフランス産発酵バタークロワッサンを使用してます。
こちらもご予約おねがいしま~す!!


Posted by 入河屋 at
13:13
│Comments(0)
2021年07月01日
まるごとピーチが今年も始まりました。
久しぶりのブログ更新です。
こういった類のものが苦手な私・・・
うちの店はパソコンをカチャカチャやるような仕事じゃないので、
こういう作業は目立つというか、通常の仕事をやってないので、
遊んでるように見られないかと気になります。
とはいえ良い宣伝になるので活用しなきゃね!
という訳でさっそく宣伝です( ̄▽ ̄)
今年もまるごとピーチの季節がやってまいりました!

桃を仕入れてから、熟したのを見極めてからお出ししています。
種をくりぬいた中には生クリームとカスタード。
とても人気があり、店頭に並べてもすぐ売り切れてしまうため、ご予約をお勧めしております!
ハーフサイズとまるごと1個サイズ(大きさ・値段は仕入れ状態によって変わります)があります。
ご来店、お待ちしておりま~す!!
こういった類のものが苦手な私・・・
うちの店はパソコンをカチャカチャやるような仕事じゃないので、
こういう作業は目立つというか、通常の仕事をやってないので、
遊んでるように見られないかと気になります。
とはいえ良い宣伝になるので活用しなきゃね!
という訳でさっそく宣伝です( ̄▽ ̄)
今年もまるごとピーチの季節がやってまいりました!

桃を仕入れてから、熟したのを見極めてからお出ししています。
種をくりぬいた中には生クリームとカスタード。
とても人気があり、店頭に並べてもすぐ売り切れてしまうため、ご予約をお勧めしております!
ハーフサイズとまるごと1個サイズ(大きさ・値段は仕入れ状態によって変わります)があります。
ご来店、お待ちしておりま~す!!
Posted by 入河屋 at
10:00
│Comments(0)
2021年04月12日
入河屋ホームページリニューアルしました!その後・・・
2月1日にリニューアルオープンした当店のホームページ。
おかげさまで少しづつですがご注文が増えてきており、リニューアルして良かったなぁと実感しております。
そのせいかわかりませんが、お問い合わせメールにいろんな会社から関係のない営業メールがバンバン入るようになり・・・笑
まあいろんな意味で発信力がついたと思えばよいかなとポジティブシンキングで行こうと思いました ^^
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

おかげさまで少しづつですがご注文が増えてきており、リニューアルして良かったなぁと実感しております。
そのせいかわかりませんが、お問い合わせメールにいろんな会社から関係のない営業メールがバンバン入るようになり・・・笑
まあいろんな意味で発信力がついたと思えばよいかなとポジティブシンキングで行こうと思いました ^^
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

2021年04月02日
【商品紹介】入河屋ホームページリニューアルしました!
オンラインショップの新カテゴリー『健康応援パン』の紹介です。
※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
今回紹介するのはスペルト小麦のチーズパン&くるみパン♪
数千年も品種改良をしていない小麦アレルギーが起きにくいといわれるスペルト小麦(古代小麦)と天日海塩を使った小ぶりなサイズの素朴な食パン。白砂糖や卵は不使用です。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
今回紹介するのはスペルト小麦のチーズパン&くるみパン♪
数千年も品種改良をしていない小麦アレルギーが起きにくいといわれるスペルト小麦(古代小麦)と天日海塩を使った小ぶりなサイズの素朴な食パン。白砂糖や卵は不使用です。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

2021年03月25日
【商品紹介】入河屋ホームページリニューアルしました!
以前の記事でお知らせした『健康応援パン』の紹介です。
※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
今回紹介するのはスペルト小麦のチーズパン&くるみパン♪
スペルト小麦(古代小麦)と白ウズラの有精卵、天日海塩を使ったパン生地に、ナチュラルチーズを合わせて焼き上げたチーズパン、焙煎した香ばしいくるみを粗く刻んで合わせ焼き上げたくるみパンです。
スープやシチューと合わせるのもおすすめですよ。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/


※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
今回紹介するのはスペルト小麦のチーズパン&くるみパン♪
スペルト小麦(古代小麦)と白ウズラの有精卵、天日海塩を使ったパン生地に、ナチュラルチーズを合わせて焼き上げたチーズパン、焙煎した香ばしいくるみを粗く刻んで合わせ焼き上げたくるみパンです。
スープやシチューと合わせるのもおすすめですよ。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/
2021年03月18日
【商品紹介】入河屋ホームページリニューアルしました!
以前の記事でお知らせした『健康応援パン』の紹介です。
※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
今回紹介するのは五代目のあんぱん♪
ベーカリー”入河屋五代目善治郎”オープン以来の定番商品。
小麦アレルギーが起きにくいといわれるスペルト小麦(古代小麦)を使用。中藪農園の小豆、白ウズラ有精卵、天日海塩を使った特別なあんパンです。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
今回紹介するのは五代目のあんぱん♪
ベーカリー”入河屋五代目善治郎”オープン以来の定番商品。
小麦アレルギーが起きにくいといわれるスペルト小麦(古代小麦)を使用。中藪農園の小豆、白ウズラ有精卵、天日海塩を使った特別なあんパンです。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

2021年03月09日
【新商品紹介④】入河屋ホームページリニューアルしました!
以前の記事でお知らせした『健康応援パン』の紹介です。
※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
四つ目は大麦ミニ山食♪
ビタミン、カリウム、カルシウムなどの微量栄養素が豊富で水溶性食物繊維を多く含む大麦粉を使った当店の新作パン。ふんわりもっちり食感の山食タイプを小ぶりなサイズに焼き上げました。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
四つ目は大麦ミニ山食♪
ビタミン、カリウム、カルシウムなどの微量栄養素が豊富で水溶性食物繊維を多く含む大麦粉を使った当店の新作パン。ふんわりもっちり食感の山食タイプを小ぶりなサイズに焼き上げました。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

2021年03月01日
【新商品紹介③】入河屋ホームページリニューアルしました!
以前の記事でお知らせした『健康応援パン』の紹介です。
※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
三つ目は大麦ロールパン♪
ビタミン、カリウム、カルシウムなどの微量栄養素が豊富で水溶性食物繊維を多く含む大麦粉を使った当店の新作パン。そのままでも切って具材を挟んでも食べやすいテーブルロールタイプに仕上げました。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
三つ目は大麦ロールパン♪
ビタミン、カリウム、カルシウムなどの微量栄養素が豊富で水溶性食物繊維を多く含む大麦粉を使った当店の新作パン。そのままでも切って具材を挟んでも食べやすいテーブルロールタイプに仕上げました。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

2021年02月23日
【新商品紹介②】入河屋ホームページリニューアルしました!
前々回の記事でお知らせした『健康応援パン』の紹介です。
※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
二つ目は大麦山食♪
ビタミン、カリウム、カルシウムなどの微量栄養素が豊富で水溶性食物繊維を多く含む大麦粉を使った当店の新作パン。
ふんわりもっちり食感の山食タイプに焼き上げました。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
二つ目は大麦山食♪
ビタミン、カリウム、カルシウムなどの微量栄養素が豊富で水溶性食物繊維を多く含む大麦粉を使った当店の新作パン。
ふんわりもっちり食感の山食タイプに焼き上げました。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

2021年02月15日
【新商品紹介①】入河屋ホームページリニューアルしました!
前回の記事でお知らせした『健康応援パン』の紹介です。
※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。

※健康応援パンとは小麦アレルギーの起きにくい古代小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉など健康を応援するために考えた当店の新提案商品です。
一つ目は大麦あんぱん。
ビタミン、カリウム、カルシウムなどの微量栄養素が豊富で水溶性食物繊維を多く含む大麦粉を使った当店の新作パン。
ビタミン、カリウム、カルシウムなどの微量栄養素が豊富で水溶性食物繊維を多く含む大麦粉を使った当店の新作パン。
中藪農園の小豆の粒あんを包みふんわり香ばしく焼き上げました。
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

2021年02月08日
レモネードの原料づくり!
ベーカリーの人気商品の三ヶ日みかんレモネード。
一旦お休みしてましたが、また販売を再開します!
で、ココリンさんからいただいた「じいじのみかん」を絞る絞る~!!

・・・なんと地道に手作業です。(;´Д`)
三ヶ日みかんレモネードの原料は、久米さんちの無農薬みかん「じいじのみかん」を使用してます。
三ヶ日ではまだ珍しい、無農薬のみかん。
皮も安心に使えるっていいですよね。
味も濃くて美味しいです!!
久米さんはじいじの意志を引き継ぎ、農家民宿coco-rinを経営されながら、みかんの栽培もしております。(なんと本業はデザイナーさんです!!)
ココリンさんは、お弁当も販売してたり、お茶もできたりして、お子さん連れでものびのびできる場所です。
三ヶ日にはこんないいお店もあるんです!
ぜひ行ってみてね~♪
ココリンのHP↓↓↓
https://www.coco-rin.com/
一旦お休みしてましたが、また販売を再開します!
で、ココリンさんからいただいた「じいじのみかん」を絞る絞る~!!

・・・なんと地道に手作業です。(;´Д`)
三ヶ日みかんレモネードの原料は、久米さんちの無農薬みかん「じいじのみかん」を使用してます。
三ヶ日ではまだ珍しい、無農薬のみかん。
皮も安心に使えるっていいですよね。
味も濃くて美味しいです!!
久米さんはじいじの意志を引き継ぎ、農家民宿coco-rinを経営されながら、みかんの栽培もしております。(なんと本業はデザイナーさんです!!)
ココリンさんは、お弁当も販売してたり、お茶もできたりして、お子さん連れでものびのびできる場所です。
三ヶ日にはこんないいお店もあるんです!
ぜひ行ってみてね~♪
ココリンのHP↓↓↓
https://www.coco-rin.com/
Posted by 入河屋 at
17:23
│Comments(0)
2021年02月07日
【健康応援パン】入河屋ホームページリニューアルしました!
この度当店ホームページリニューアルをするにあたり一番力を入れたのは、おいしいのは当たり前、さらに健康にも気遣った商品を提供したい!という思いで考えた新カテゴリー『健康応援パン』。
☆健康応援パンを始めるにあたっての思い☆
≪医食同源といわれるように、日ごろから美味しくて体に良い食材をとることで病気を予防し、健康を維持していくことが大切です。当店では美味しさはもちろん、体にも良いパンを提供したいという思いから、健康応援パンという新提案商品をラインナップしていきます。古代小麦という小麦アレルギーの起きにくい小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉などを使ったパン生地をベースに、地元食材(地産地消)やオーガニック食材(自然環境保護)などを積極的に使い、すべての存在物にとって調和のとれたパンを提供していきます。≫
皆様の応援をよろしくお願いいたしますm(__)m
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

☆健康応援パンを始めるにあたっての思い☆
≪医食同源といわれるように、日ごろから美味しくて体に良い食材をとることで病気を予防し、健康を維持していくことが大切です。当店では美味しさはもちろん、体にも良いパンを提供したいという思いから、健康応援パンという新提案商品をラインナップしていきます。古代小麦という小麦アレルギーの起きにくい小麦や食物繊維・ミネラル豊富な大麦粉などを使ったパン生地をベースに、地元食材(地産地消)やオーガニック食材(自然環境保護)などを積極的に使い、すべての存在物にとって調和のとれたパンを提供していきます。≫
皆様の応援をよろしくお願いいたしますm(__)m
入河屋”新”ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/
2021年02月01日
入河屋ホームページリニューアルのお知らせ
本日、当店ホームページ&オンラインショップがリニューアルオープンいたしました。
スマホやタブレットでご覧いただいていた方にはご不便をかけしておりましたが、イメージもガラッと変わりより見やすいホームページになりました。
是非ともリニューアルした当店の新ホームページをご覧になってくださいませ。
入河屋新ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

スマホやタブレットでご覧いただいていた方にはご不便をかけしておりましたが、イメージもガラッと変わりより見やすいホームページになりました。
是非ともリニューアルした当店の新ホームページをご覧になってくださいませ。
入河屋新ホームページはこちら→https://www.irikawaya.co.jp/

2021年01月21日
【予告】入河屋ホームページリニューアルのお知らせ
巷ではスマホやタブレットが一般的になっているにもかかわらず、当店のホームページは相変わらずPC対応のみの旧システム・・・
だったのですが、ついにホームページリニューアルすることになり、スマホ・タブレット端末対応のシステムに変更することになりました。
まもなく新しい顔としてより当店の魅力を発信する新ホームページにバトンタッチします。
今までインターネット上の当店の顔として長いこと頑張ってくれてありがとう!

だったのですが、ついにホームページリニューアルすることになり、スマホ・タブレット端末対応のシステムに変更することになりました。
まもなく新しい顔としてより当店の魅力を発信する新ホームページにバトンタッチします。
今までインターネット上の当店の顔として長いこと頑張ってくれてありがとう!

2021年01月15日
えびす宝くじ当選番号発表
年末に配布いたしました、えびす宝くじの当選番号が発表されました!
はずれくじもえびすポイントになりますので、捨てないでね!
はずれくじもえびすポイントになりますので、捨てないでね!

Posted by 入河屋 at
15:52
│Comments(0)
2020年02月18日
2月のお休み

2月の三ヶ日本店のお休みです。
5日 (水)
12日(水)
19日(水)20日(木)
25日(火)26日(水)
よろしくお願いいたします!
写真はなぜか、製餡中の五代目です 笑
みかん最中に使うこし餡を、白いんげん豆から作ります。
2月、3月は大口の注文があり、普段よりさらに大量にみかん最中を製造しているので、必然的に製餡作業も多くなります。
がんばれ五代目~!
Posted by 入河屋 at
13:26
│Comments(0)